痛みの治療には、神経ブロックによる治療に加え、運動療法、心理療法を統合した医療が必要なことが分かっています。当院は神経ブロックと脊椎トレーニングを中心とした痛みに特化した専門的リハビリテーション、心理カウンセリングなどをオーダーメイドで組み合わせて治療のできる数少ない痛み治療拠点です。
ペインクリニックの柱である神経ブロックは、安全で確実な神経ブロックをおこなうために、最新の超音波ガイド下神経ブロック、レントゲン透視下神経ブロック、高周波を用いた神経ブロックを行っています。
水ぼうそうを予防する水痘ワクチンが、帯状疱疹を予防する効果が期待できることが分かってきました。当院で受けることができます(自費診療)。
平成27年1月~12月
•腰部硬膜外ブロック | 6119 | |
---|---|---|
•頚部・胸部硬膜外ブロック | 636 | |
•仙骨部硬膜外ブロック | 110 | |
•硬膜外洗浄 | 14 | |
•腰椎神経根ブロック(透) | 40 | |
•頚椎神経根ブロック(透・超) | 5 | |
•大腰筋筋溝ブロック(超) | 133 | |
•梨状筋ブロック(超) | 64 | |
•星状神経節ブロック | 1535 | |
•眼窩上神経ブロック | 67 | |
•眼窩下神経ブロック | 52 | |
•肋間神経ブロック(透・超) | 272 | |
•後頭神経ブロック | 68 | |
•仙腸関節ブロック(透・超) | 771 | |
•腕神経叢ブロック(超) | 180 | |
•腰椎椎間関節ブロック(透視下含む) | 110 | |
•頚椎椎間関節ブロック(透視下含む) | 54 | |
•パルス(高周波) | ||
–腰・胸椎神経根、肋間、眼窩上等 | 27 |
•サーモ(熱凝固)(透・超) | |
---|---|
–ガッセル神経節 | 5 |
–頚椎椎間関節 | 2 |
–肋間 | 5 |
-眼窩上 | 2 |
–眼窩下 | 4 |
–腰部交感神経節 | 2 |
•経皮的髄核摘出術 | 5 |
•膝関節腔内注射 | 3510 |
•肩関節腔内注射 | 1019 |
•股関節腔内注射(透・超) | 346 |
1986年 | 日本医科大学卒業 |
1986年 | 日本医科大学附属病院麻酔科研修医 |
1988年 | 日本医科大学附属病院麻酔科助手として勤務 |
1989年 | 日本赤十字社医療センター麻酔科勤務 |
1992年 | 国家公務員共済組合横須賀共済病院に麻酔科医長として勤務 |
1995年 | 日本医科大学附属病院集中治療室助手として勤務。重症手術患者の周術期集中治療管理、重症心不全・虚血性心疾患患者の集中治療管理に従事する。 |
1997年 | 日本医科大学附属病院麻酔科医局長に就任 |
2001年 | 日本医科大学附属病院麻酔科講師に就任 |
2005年 | 日本医科大学附属病院麻酔科准教授に就任 1997年〜2007年は、手術室麻酔管理業務およびペインクリニック外来における慢性疼痛治療に従事する。 |
2007年 | 日本医科大学付属病院緩和ケアチームリーダーに就任、ペインクニック外来兼任 |
2008年 | 日本医科大学附属病院緩和ケア科部長、がん診療センター副部長に就任 |
2010年 | 日本医科大学附属病院麻酔科教授に就任 2007年〜2012年は、がん患者の緩和ケアおよび慢性疼痛患者のペインクニック外来に従事。また、日本医科大学附属病院のがん診療方針・計画の策定に関わる |
2013年 | 西鶴間メディカルクリニック理事長に就任 |
所属学会等
“大和市を中心に、神奈川県、東京都にお住いの患者さんが来院されています”
•大和市 | 1296 |
---|---|
•座間市 | 171 |
•横浜市 | 147 |
•綾瀬市 | 81 |
•東京都 | 60 |
•海老名市 | 70 |
•相模原市 | 91 |
•藤沢市 | 34 |
•川崎市 | 18 |
•厚木市 | 16 |
•その他 | 82 |
•総患者数 | 2066名 |